7/9 13:06 やぎ座の満月です。
いやいやいやいや。。。派手な満月です。
火星、冥王星の180度というガソリン満タンです!というエネルギーに太陽と月が乗っかります。
ここ最近の星のエネルギーはこんな感じです。
火星はかに座にあり「あなたの天命はどれ?何をしたい?」とマグマがふつふつしているようなエネルギー
冥王星はやぎ座にあり「社会に見せる顔を変えていきなさいよ」とお尻をたたいているようなエネルギー
そこに、てんびん座にいる木星が「やっちゃえ~!」と勢いをつけているエネルギー
「わたし、このままでいいのかしら・・」と変な焦りを感じている人もいると思います。なんかね、煽られている感じ。
社会から取り残されているような焦燥感というか。「わたしが取り組んでいること(取り組もうとしていること)は正しいのか?」と自問自答の繰り返し。
満月は人生を変えていく引き金になる
そこに、太陽と月がバシッと乗っかる満月です。
太陽は火星側に乗っかりますから、想いに行動がつながります。
月は冥王星側に乗っかりますから、太陽と火星コンビの行動力を引き出していくんです。
「もう!いい加減、あなたの社会性を変えていこうよ!」という往復ビンタみたいな。。。笑
あ、この往復ビンタはまだ天命が見つけられなかったり、なかなか行動に結びつかない人が感じると思います。
わたしはこれをやります!自分の使命です!という方は今まで靴を履いて歩いていたのが、ローラースケートになる感じ。勢いが増すんですね。ローラースケート履いたまま下り坂は危ないの分かりますよね?少し足元を気を付けていきましょう。
なので、今、苦しいのは足が止まっている人。わたしには何が合っているだろう?とかわたしには何もない、とか自分の心の中でモヤモヤしちゃって、濃霧の中にいる感じです。
わたしには何もない
こう思うのって仕方がないと思います。特に日本社会においては。
今の子供はまた違うのかもしれないけど、30代から50代くらいの人の教育や社会の風潮って「出る杭は打たれる」「みんなと一緒でよしとする」「空気読めない人」「親(周り)の期待に応えないといけないという観念」などの背景で生きてきている人がたくさんいると思います。社会がみんなと違ってはいけませんと言っていた時代ですから、ある意味しかたのないことだと思います。
だからちょっとでも人と違ったり、個性を出そうとするのにものすごく抵抗がある。わたしもそうでした。
けど、この満月は「もうそういうのから卒業しましょう」って言っています。
わたしの天命がなんだかよくわからない人は、子供頃に夢中になったことや、好きだったことがヒントになります。それをご両親の顔色を見てやめた人はなおさらヒントです。
人はオトナになっても親の影響を受けています。もう結婚して自分の家庭を持っていても、経済力があって自分の力で生きていける能力がある人でも、「親」という鎖を足につけて生きている人がたくさんいます。あなたの人生を左右するくらい絶大な影響力です。でも、あなたの人生(ホロスコープ)を生きれるのは、あなたしかいないのです。
自分の人生を生きること。簡単なようで難しい。けど、やるしかない。
だって、あなたは「自分の人生のシナリオを生きるために」生まれてきたのです。代役はいません。
そういったことが顕著にでる満月だな、と感じます。
ちなみに、もっと身近なネタで考えるとケンカになりやすいかな。。(男女間のケンカに限らず)
このときに起こるケンカは「魂のレベル」の違いが原因です。どちらが正しい・悪いではないです。
もし、そんな事があったらそれも「卒業」なんだと思います。満月は手放しにもってこいのタイミングです。
今までありがとう、と相手から得た経験に感謝し、新しいものを向かい入れる準備もしてみてください^^。
縁があったら(魂のレベルが一緒になれば)また会うでしょう。来世かもしれないけど。。
maki
この記事へのコメントはありません。