アラフォー。。大体30代後半から40代前半の人たちを言いますけども。
わたしもこの世代です。
アラフォーに必要なスキルって何だと思いますか?
美魔女であること。。?
バリバリのキャリアウーマンとしてキャリアを積むこと?
ステキなママでいること?
どれもハズレです。
今日は、美魔女でも、バリバリのキャリアウーマンでも、ステキなママになる方法のお話しではありません。
しかし、どれにもリンクしているお話です。
アラフォーに必要なチカラは占星術でわかります
占星術には、年齢域という考え方があります。
『ある年代になったら、この星を意識しましょうね』
という考え方です。
35歳くらいから45歳くらいまでを『火星期』といいます。ちょうどアラフォーですね。
火星は、エネルギーの星です。
怒り、SEX、行動力、男性性、積極性、戦い、スポーツなどを管轄する星です。どれもエネルギー使いますよね。
乗り越えるチカラ、やりとげるチカラ、受容するチカラ、とも言いましょうか・・。
営業職や企画職など、あなたを全面に出すことをしている方は、あなたが仕事中に使っている「あのエネルギー」です。
アドレナリンがガーーーーっと出ているような。24時間戦えますか系の。あのエネルギーです。
女性は、男性性も持ち合わせています。(男性も女性性を持ち合わせていますよ)
女性は、基本『受け取る』性なので、火星を意識する機会が少ないですね。※前述した「あのエネルギー」が分かる方は除く。
アラフォーになったら火星力を身につけていかないと、アラフィフを乗り切れないよ。という、宇宙の法則の元に、頑張らなきゃいけない場面に遭遇させられます。
腹にチカラを入れていかないと生きていけないような場面です。
占星術が分かる方でしたら、中年の危機というやつです。
例えば、お子さんが大きくなってくる頃、親御さんの介護が必要になってくる頃、あなたが社会復帰をする頃、もしくはあなたが起業をする頃、結婚する頃、離婚する頃、家を買ったりとか。
あなたの人生の中での大きなイベントが、次から次へとやってきます。人生をシフトしていく時期ですね。
これまでは、若さゆえに勢いで荒削りながら乗り越えてきたとしたら、今度は勢いでは乗り越えられません。
質が違うんです。
女性は、35歳が見えてきたら『男前な女性性』を鍛えていきましょう。
男にならなくていいんです、なっちゃダメです。二面性が大切という意味です。
女はやる事が多いです。しかし、できるようになってます。
火星を鍛える方法は?
あなたの火星を鍛える方法は、ホロスコープを見ながらお話しています。
火星は約2年でホロスコープを1周しますので、同世代でお誕生日が近いと大体一緒の火星星座です。
あなたの火星がいるハウス(分野)によって、鍛えるポイントが異なります。もちろん、火星星座によって鍛え方も変わります。
お腹をへっこませたいのに、やみくもに筋トレしてもお腹はへっこみませんよね?それと一緒です。
なので、火星が○○座の人は言葉遣いを鍛えよう!とか一元化できません。
また、他の天体とのエネルギーバランスが重要なのも一元化して記事でお伝えできない理由です。
やってできなくないとも思いますが。。。
例えば「太陽と火星スクエア」(葛藤)の方と、「太陽と火星トライン」(調和)の方を比べたらその方の持っている火星の質が全然違うんですよね。
なので、わたしは一元化で書かないようにしています。
今、葛藤と調和と書きましたけど、この単語だけで見ても誤解が生じると思います。分かりやすいように表現しただけです。
アラフォーなんてまだ早い。もしくは、アラフォー=終わった!と思っているアラサー女子も、
あなたの火星を知っておくと実りある30代が過ごせますよ〜。
ちなみに、アラサー女子は「太陽」を意識してくださいね。
maki
この記事へのコメントはありません。