6月24日 am11:30 かに座で新月でした。
かに座新月のホロスコープ
今回のチャートで印象的なのが、社会的な事で目指すポイントとなる10ハウスに「太陽、月、水星、火星」4つも星が入っています。※1つのハウスに星が3つ以上ある事をオーバーロードといって過多とみなされる場合があります。
そして、太陽、月を頂点にわたしがしつこく言っている「あなたの天命をなしとげよう」の三角形エネルギーのカイト型に。
あなたの天命を・・のくだりはそのままなのですが、20日の時はまだ「月」しか乗っていなかったんです。
月は「感情やきっかけ」を意味します。太陽は「行動やその目的意識」です。
スタートを意味する新月で、行動や目的意識(太陽)も乗っかってきました。
例えば・・・。
車の運転に例えると「エンジンをかけた」段階でしょうか。ここに水星と火星も入ってきていますから、運転するためのカーナビ(水星)を用意して、ガソリン(火星)も満タンにして、、、のような運転するのに必要なプロセスも入っています。
あなたの足元は大丈夫?
準備はできた「出発だー!」となるのですが、ホロスコープの足元には破壊と再生の星「冥王星」が火星ににらみをきかせています。
その想いは本物ですか?浮足だっていないですか?
それの想いが本物であれば、あなたの足元(心の奥)もしっかり地に足つけていきましょうね。
というメッセージがこの新月で星があなたに教えたいことなのだろうと思います。
先の車の運転に例えると、タイヤ、パンクしてない??ってことかもしれません。
そこをクリアしていくと、あなたの天命をなしとげるミッションは出発進行!です。
ソーシャルとプライベート
新月のチャートでもう1つ印象的なのが、かに座は本来4ハウス(家庭や帰る場所)が管轄で、10ハウスと正反対の意味です。
もし、これが個人のチャートだったら「おうちに関するお仕事で成功します」って言っているところですが。
新月のチャートの4ハウスには破壊と再生の星「冥王星」がいます。
4ハウスは自分が安心する場所という意味合いなのですが、そこに冥王星が入るのでプライベート(安心の場)の在り方の見直しが必要です。
社会的な発展を求めすぎると、家庭や生活がおろそかになりがちです。仕事が大事すぎて家庭を顧みないお父さんって感じですかねぇ。仕事もプライベートも充実させることがとても重要なポイントになっています。
逆に、プライベートがボロボロだと社会で認められないです。
バランス感覚をこれからはとても求められます。昔のようにただ仕事をして稼いでいればいいという価値観はすたれます。
かに座ですから、即行動スタート!というよりも「エンジンをあっためる」でもいいと思います。
新月のお願い
あなたの天命をやりとげる。何故それをしたいのか?あなたの天命を社会にどう貢献していけるのか?
そんなことを新月のお願いに書いてみてもいいと思います。
ちなみに、わたしは
占星術使って多くの方に自分の人生は自分で動かしていく喜びを伝えていく
が大枠の天命です。細かいのは恥ずかしいからヒミツです・笑
あなたのプロデューサーは、「あなた」です。
あなたの人生を決めるのは、会社でもダンナでも親でも子供でも占い師でもありません。
あなたの天命の車はもうエンジンがかかっています。カーナビもガソリンの心配もいりません。
到着するかしないかは、あなた次第です。
寄り道したっていいじゃないですか。迷子になっても引き返せばいいじゃないですか。
かに座は育てるのが得意な星座です。あなたの天命の車を育て始めることだってできるんです。
星が応援しています。わたしも応援していますよ。
maki
この記事へのコメントはありません。