2018年春分の日 ~新しいステージのはじまり~ 2018.03.21 3/21 今日は春分の日ですね。占星術的に言うと、春分の日は「太陽はおひつじ座に入ったとき」の事をいいます。地球上のカレンダーでは0時になったら21日になりますが、今回はam1:15に太陽がおひつじ座入り。ちょっとタイムラグがあります。春分の日には、どんな意味があるのか?太陽
水星がてんびん座へ入りました 2017.10.01 昨日ですね、コミュニケーションの星 水星がてんびん座へ移動しました。水星は、逆行が年3回もあるし、地球からも近いのでわたしたちにとても影響のある星です。けどね、なんか地味な気がします・笑 すっごい働いてくれてるのに「あ、いたの?」みたいな・苦笑逆行のときくらいしかフォーカスさ
やぎ座の冥王星が順行へ 2017.09.26 先月の終わりから、ちょっと先取りして木星のさそり座入りについて書いています。10月が目前になり、急にこのブログのアクセスがUPしています。気になるよね~。年1のイベントですからね~。急にアクセスUPした記事は→コレです。その前にですね、重鎮が動きますよ。9月29日、破
いて座の「土星」が順行へ 2017.08.17 【注意】土星モードで書いていたら、いつもより辛口になっています。あなたが今弱っていたら、元気になってから読んでください。少し早いですが。。。8月25日、21:08。4月から逆行していた「土星」が前へ進み始めます。参考:逆行した時の記事 ブログ始めたばかり頃の記事で読みづらいで
水星の逆行 2017年2回目 2017.08.13 すっかり忘れていたのですが。。。今日のam10:30、コミュニケーションや知性の星「水星」が逆行しました。水星は年に3回くらい逆行する星で、逆行期間も約3週間と短め。天王星や冥王星のような影響力の大きい星に比べると、水星の影響は「人生を左右する」みたいなものにはなりにくいです